top of page

FAQ
-
チェックイン・アウトは何時ですか?チェックイン 16:00 チェックアウト 翌 10:00 となります。
-
門限/消灯時間はございますか?門限はございません。正面玄関は 20:00 に施錠いたします。北側入口よりお入りください(電子錠付)。 共有スペースは 23:00 までのご利用とさせていただきます。
-
支払い方法を教えてください。現金、各種クレジットカード、PayPay、楽天Pay、d払い、au pay がご利用いただけます。
-
貴重品や手荷物は預かっていただけますか?貴重品やお手荷物の管理はお客様ご自身でお願いいたします。 正面玄関わきに鍵付きロッカーを設置しております。
-
駐車場はありますか?当館正面玄関横にございますNo.13とNo.14が専用駐車場となります。No.1~No.12は他契約駐車場となりますのでご注意願います。満車の場合は近隣のコインパークをご利用ください。 最寄りの駐車場は 150m 先に別府公園東側駐車場があります(1 泊 1,080 円)
-
ベッドメイキングはしていただけますか?チェックイン時にあらかじめお布団は敷いております。
-
共有スペースとはどういう場所ですか?お客様同士の交流や情報交換の場となります。 簡易キッチン、調味料、冷蔵庫も併設しておりますので ご利用ください。 冷蔵庫に入れるものにはゲストのお名前・宿泊日をご記入ください。 コーヒー、紅茶、緑茶はサービスです。 共有スペースのご利用時間は 16:00~23:00 翌 7:00~10:00 です
-
シャワールームはいつでも使えますか?館内 1 か所設置しております。 お一人様 20 分のご利用とさせていただきます。 是非近隣の温泉をご利用ください。 利用時間、洗面所でのドライヤーのご使用は共有スペースと同じといたします。
-
ゲストハウス In Bloom Beppu とは?旅館やホテルのような至れり尽くせりのサービスはございませんが、別荘建築の古民家に身を置き 旅人同士の交流や宿から徒歩圏内のスポットなど楽しんでいただきます。 別府での最高の思い出作りをお手伝いいたします。
-
連泊の特別料金等はございますか?お部屋の状況にもよりますが 3 連泊以上で特別割引を適用いたします。 ただし予約時・チェックイン時にお申し出いただいた場合に限ります。 連泊でのお客様はチェックアウト時間以降でもご滞在いただけます。 午前 10 時より随時清掃させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、 屋外や共有スペースへの移動をお願いすることがございます。予めご了承ください。 連泊の場合シーツのお取替えはございません。ご希望の方はスタッフまでお声がけください。
-
洗濯はできますか?コインランドリーを設置しております。 洗濯機 200 円 ガス乾燥機 300 円
-
子供の宿泊はできますか?はい。可能です。 中学生以上大人料金、 小学生・幼児(お布団が必要な方 )+2000円(税別)、 幼児添い寝無料
-
禁煙ですか?おタバコは全面禁煙とさせていただきます。電子タバコもご遠慮いただきます。 喫煙は指定の場所にてお願いいたします。
-
wi-fiの設置はございますか?当館では wi-fi を設置いたしております。 館内にパスワードを掲示しておりますので設定後ご利用ください。
-
利用にあたっての注意事項はございますか?築 80 年の古民家ですので声や歩く音など響きます。 お早めにお休みのお客様のもいらっしゃいますので特に深夜及び早朝は、 ご配慮をお願いいたします。 また扉はフスマのみで鍵の設置がございません。 貴重品、お手荷物の管理はお客様ご自身にてお願いいたします。 スタッフは夜間も常駐いたします。 チェックイン後の門限はございませんが、深夜に外出及び入室される方は、他のゲスト、 または近隣の方々のご迷惑とならないようお願いいたします。 館内は禁煙となっております。喫煙の場所は所定の場所をご利用いただきますようお願いいたします。
-
食事は部屋でできますか?寝室でのご飲食はご遠慮ください。 共有スペースでのご飲食をお願いいたします。
-
温泉はありますか?徒歩圏内に共同浴場・ホテルの立寄り湯などが数件ございます。 レンタルタオルやアメニティセットなどもご用意(有料)しておりますのでお尋ねください。 また、共同浴場のルールやマナーなどがございますのでお伝えいたします。
-
SENPO マップとはなんですか?In Bloom Beppu では近隣の見どころや飲食店温泉などを地元ローカルの情報を網羅した SENPO マップを共有スペースの掲示しております。 オリジナルのガイドマップが作成出来ますので あなただけのオリジナルマップを作成してみませんか︖
bottom of page