top of page

In Bloom Beppuについて

「別府︖あぁ温泉で有名な街ね」
誰もが知っている日本一、いや世界一の温泉の都

誰もがその認識ゆえにそれ以外になかなかクローズアップされない

この街の面白さ

それは日常の中に潜んでいる

共同浴場での地元の方との会話

商店での面白いやり取り

歴史や文化を語り継ぐ人々に耳を傾ける

この街の魅力である人のやさしさに触れ

旅人と地元の人とが交わり一生の思い出になるような出会いの場を共有しあえたら

きっと素晴らしい旅になるのではないでしょうか︖

大型観光スポットや宿でゆっくりするのもいいけれど

 

さあ、もっとディープに もっとこの街の魅力に触れられるような 旅をしてみませんか︖

 

きっとあなたもこの街のとりこになること間違いなしです︕

ごあいさつ

「単に、温泉の都としてのみ見るのは大なる誤りである。

これでは折角別府へ来ながら僅かに別府の一部を覗いたといふに過ぎないのである。」

 

今から 80 年前に提言されたコトバ…

(昭和 12 年(1937 年)京都大学の関口鉄太郎教授による大別府公園計画より)

別府には温泉だけではなく海も山も存在しまち全体が扇状地と呼ばれる坂のまち。

 

豊かな自然と恵まれた環境のおかげで、明治から昭和にかけて別府駅西口界隈は当時の豪商や各地で財を成したものたちがこぞってこの地を目指し、独特の別荘文化を持つまちを形成していった。

そんな歴史を語り継ぐ 築約 80 年の別荘建築 In BloomBeppu 近年都市開発の影響でこの街も例外なく、便利を優先するあまり、最新の建物や街並みに代わり、時間をかけて形成した歴史や文化を手放している現状があります。

 

少しでもこういった 2 度と戻らない別府の宝ともいうべき遺産を、次世代を担う方々に残したい。

 

宿というスタイルをご提供することにより、多くのお客様にこの街が作ってきた文化や歴史を知っていただき、またこの街の人々に触れていただきたい。

そしてその喜びの声を地元の皆さまに還元したい。

多くの方に別府のファンになっていただき、ここでの思い出をまたシェアしていただけたらこんなにうれしいことはありません。

In Bloom Beppu  ホスト 花田 潤也

「ゲストハウス」とは

「ゲストハウス」とは、ホテルや旅館のようなサービスやアメニティを省き、基本的にセルフサービスをすることで、安価でご滞在していただける宿泊施設のことです。

また、バス、トイレ、キッチン等を共有することで、ゲスト同士の出会いや交流の機会があることも大きな特徴です。

当ゲストハウスでも、キッチンや冷蔵庫を自由にお使いいただき自炊もしていただけます。

​フリースペース(共有サロン)でご飲食もしていただけますので、ゲスト同士ゆっくりとした時間をおすごしください。

bottom of page